というわけで先日てきとーーーーに自然の秩序を突っ込んだデッキをもうちょっとちゃんと考えてみました。

フィニッシャーは緑単過去最高のでか物世界棘のワーム先生に変更。
僕のデッキは無色土地やマナが出ない土地が満載なのでダイアモンドモックスで緑単とは思えない色事故の多さと序盤の展開のもたつきを少しでも軽減し素早く自然の秩序に繋げたいです。
世界のるつぼ、壌土からの生命のシナジーもいい感じですしね。
1ターン目にロフェロス着地か、束縛を構えれたら理想的です。

許してもらえれば最速2ターン目に世界棘のワームが着地して頑張る。
頑張れるのかな…

キルターン数が減ったかもしれないので原初の命令は切りました。
断腸の思いでしたけど…

世界棘のワームは墓地に落ちた時にライブラリに戻るので、二枚目の自然の秩序で生贄に捧げると自然の秩序自体は打ち消されても5/5トランプルトークンは場に残るので無駄にはならないかもしれません。
解決時にはライブラリにいますからまるでアンタップしてワームが増えたみたいになります。
ぐるぐる回せたら面白いと思います。

多分無理です。

ダイアモンドモックス買ったらこれでレガシー大会に出てみようかと思ってますー。

Deck: ForestForOrderV2

Counts : 60 main / 16 sideboard

Creatures:12
2 Dryad Arbor
3 Rofellos, Llanowar Emissary
2 Dungrove Elder
2 Eternal Witness
1 Primeval Titan
1 Avenger of Zendikar
1 Worldspine Wurm

Spells:27
3 Mox Diamond
3 Crop Rotation
4 Exploration
3 Green Sun’s Zenith
2 Mirri’s Guile
3 Bind
2 Life from the Loam
2 Beast Within
2 Crucible of Worlds
3 Natural Order

Lands:21
1 Boseiju, Who Shelters All
1 Evolving Wilds
11 Forest
1 Ghost Quarter
1 Glacial Chasm
2 Horizon Canopy
2 Misty Rainforest
1 Terramorphic Expanse
1 Wasteland

Sideboard:16
3 Guttural Response
3 Constant Mists
1 Scavenging Ooze
2 Seedtime
1 Beast Within
3 Choke
3 Krosan Grip


Built with Decked Builder
http://www.deckedbuilder.com

コメント

nophoto
ふくすけ
2013年1月17日14:08

サイド16枚になってますやん。。

nophoto
りと
2013年1月17日14:09

>ふくすけ

うん、間違った。
内にいる獣をアウトしたのです。